当センターでは、起業後の事業運営や経営に詳しい者が相談員となり、起業を目指す方からの相談をお受けしています。また、必要となる知識や経験が不足している方でも起業して頂けるよう、起業に関する様々な支援サービスを提供しています。
起業される場合には、それがどれほど小規模な起業であったとしても、適切な専門家への相談が強く勧められます。なぜなら、起業を失敗させない為には「起業の準備」を適切に行う事が大切であり、その為には、幅広い領域の知識や経験が必要となるからです。しかし、起業初心者が小規模な起業に取り組む場合、専門家に相談する機会を持たないままに起業準備を終えてしまうケースが少なくありません。
当センターは、そのような状況を改善する為に設立され、「専門家に相談する機会がなかった事が原因で起業を失敗させてしまう人を一人でも多く減らす」という目標を掲げて活動しています。特に、専門家への相談を考えづらい小規模な起業を支援すると定め、2019年の活動開始以降、多くの起業を支援してきました。起業をお考えの方は、ぜひ、当センターの活用をご検討下さい。
当センターは、起業手続きの代理を行う事業者ではありません。また、起業に伴う資金の貸付や出資も行っておりません。そのような商売をする為に相談をお受けしている訳ではありませんので、安心して当センターの相談をお申し込み下さい。
◆
当センターは吉田総研株式会社によって運営されています。吉田総研株式会社は企業向けに経営支援やFP支援などのコンサルティングサービスを提供している法人であり、それらサービスの提供によって得られた知見は、当センターの運営でも活用されています。
社名 | 吉田総研株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング9階 |
設立 | 2016年 |
資本金 | 800万円 |
電話番号 | 03-6555-4611(代表) |
拠点所在地 | 内幸町(新橋)、品川、横浜 | 事業概要 | クライアントの課題を解決する為に、「経営」「情報技術(IT)」「ファイナンシャルプランニング(FP)」などの領域に関するサービスを幅広く提供 |
※吉田総研株式会社の詳細については、コーポレートサイトをご覧下さい。