サービス概要
起業相談センターの情報システム支援サービスは、起業後の事業運営で必要となる情報システムの準備を支援するサービスです。
事業を運営していく上では、様々な情報システムが必要となります。多くの事業では、社内の業務を支えるシステムのほか、外部との接点になるような仕組みの構築も必要となります。本格的な業務システムの開発が必要となる事もありますし、特殊なソフトウェアやハードウェアの導入が必要となる事もあります。
この為、事業を開始するまでには準備する必要のある情報システムについて検討し、採用するシステムを選定する必要があります。また、システム導入の多くでは、ベンダーとコミュニケーションを取りながら導入を進めなければなりません。本サービスでは、それらの作業を利用者に近い立場で支援します。
サービス特徴
本サービスは、以下のような特徴のある特別なサービスです。安心してお申し込み下さい。
- 本サービスは、事業運営側の立場での経験が豊富な相談員が支援を提供するサービスです。「情報システムを販売する事業者」や「情報システムの開発を商売としている事業者」による支援サービスではありませんので、利用者(ユーザー)に近い立場で情報システムの準備を支援する事が可能です。
- 当センターの他サービスとセットでお申し込み頂いた場合、サービス間で連携して作業を行います。この為、整合性の取れた起業支援を提供する事が可能です。
- 別途、アフターフォローのサービスをお申し込み頂く事で、サービス提供期間後も質問などへの対応が可能です。また、サービス提供期間中は様々な支援を追加でお申し込み頂く事が可能ですので、起業の準備を着実に進めて頂けます。当センターでは、起業完了までの準備を総合的に支援する事が可能です。
サービス対象者
本サービスは、以下のような方がお申し込み頂けます。
- 準備が必要となる情報システムについて知りたい方
- 情報システムの準備の進め方が解らない方
- 情報システムの検討で困っている方
※本サービスにおける情報システムとは、起業にあたって準備する必要のある情報システムを指します。なお、ホームページ(ウェブサイト)やコミュニケーションツールなど、IT技術が関係したソリューションを幅広く含めます。
サービス提供形態
本サービスは、相談者の方の「現在の状況」や「必要とされている支援内容」によって提供形態を調整させて頂いております。この為、本サービスの提供を希望される方は、まず、相談サービスをお申し込み下さい。「現在の状況」を詳しくお伺いした上で、「支援させて頂く内容」についての調整をさせて頂きます。
サービス料金
本サービスの料金は、以下の通りです。
0円~(要見積もり)
※具体的な金額については、他サービス提供中にお伺いした内容をもとに見積もりをさせて頂きます。
サービス注意点
- 本サービスのお申し込みにあたっては、事前に支援内容や料金などについての調整が必要となります。調整が終わり、その後、お支払いが完了した時点でお申し込みが完了となります。
- 本サービスでは、相談者の事情に合わせ、適切な対応が可能な相談員の割り当てを行います。該当する相談員の予定に余裕がない場合、お申し込み後にお断りの連絡をさせて頂く事がございます。
- 当センターは情報システムの販売を行う事業者ではありません。また、情報システムの開発や導入を商売としている事業者でもありません。この為、基本的には、情報システムの利用者(ユーザー)の側での支援のみを提供します。
※不明点については、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。また、良く頂くお問い合わせについては、良く頂くお問い合わせのページに回答をまとめております。